- 「鎌倉殿の13人」第23回「狩りと獲物」金剛、時連、比奈…義時の変貌を際立たせる新たな顔ぶれ
- 「Yノミクス」は残酷だろう
- 自分に素直になって
- 医療の規制改革 患者の利便性向上させよ
- 国のために祈った水穂さん 論説副委員長・沢辺隆雄
「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の経済政策」を意味する「Yノミクス」とはどのようなものだろうか。
5月10日の尹錫悦大統領の就任演説から理解の糸口を探ってみた。3つの文に核心が圧縮されていた。
「自由な市場が息づいていた場所は、常に繁栄と豊かさが花開いていました」、「飛躍と速い成長を成し遂げなければ、(『行き過ぎた両極化と社会対立』という問題を)解決することは難しいと思います」、「(飛躍と速い成長は)ひとえに科学と技術、そして革新によってのみ成し遂げられるのです」
核心キーワードは自由市場、早い成長、科学と技術だ。全く新しいものはない。李明博(イ・ミョンバク)政権の経済政策がまさにそのような哲学を含意したものだった。
「政府の規制の最小化と減税によって、経済主体が市場で競争し創意を発揮できるよう市場に任せ、市場で自然に低成長や両極化などの韓国経済の問題が解決されることを目標としている」(毎日経済用語辞典によるMBノミクスの解説)
財閥大企業に対する法人税などの減税、企業主に負担をかける規制の撤廃や緩和がYノミクスの前面に掲げられることを予想するのは難しいことではなかった。実際にチュ・ギョンホ副首相兼企画財政部長官が、2日の経済諸団体の長との初の懇談会で、法人税や企業相続税の減税、規制撤廃を確約している。
法人税の引き下げは考慮しうる。しかし李明博政権時代の例を見ると、投資促進という目的を達成できるかは疑わしい。企業に対する減税による税収減少は労働者と自営業者の所得税を増税して埋めることになるだろう。
公務員の力の誇示に使われるだけの不必要で過度な規制は、なくしたり緩和したりしなければならない。だが労働者の命と健康を守り、経済的強者と弱者との間で公正な交渉と取り引きがなされるようにするための